新しい塗料の試験運用開始しました

cbeco1.jpg

弊社は補修を始めた原点から

イサム塗料のハイアートをチョイスし

これまで変えることなく

しかしながら他社の同等品も研究しながら

ここまで補修を続けてきました

主剤と硬化剤の混合比が4対1で

現在のテクノロジーとしては少々

古さを感じる設計ですが

黄変しない

強固な密着力がある

耐候性が強い

木 アルミ 金属 プラスチックなど守備範囲が広い

 と言う特色を持ち

                                                  補修箇所がすぐに劣化するのを防ぐため

                                                  これがベストと判断し使ってきました

                                                  今もその思いが強いです

 

cbeco2.jpg

これが新しいハイアートCBエコです

私が厳選した21色の原色です

何が違うのか

特化則対象物質非含有なんです

発がん性物質だけではなく有害と

指定された物質を含んでいません

色が鮮やかだとか密着力が倍増されている

とか耐候性が圧倒的だというテクノロジー

ではありません それを使わなかったらできない

と思われていたものを新しい何かで実現する

というのも科学の進歩なんです

 

cbeco3.jpg

補修箇所の品質は

補修したのだから製品より劣ってもいい

もしくは仕方がないという考えは

なるべく受け入れないよう考えます

ですが昨年がんを発症し完治と言われても

3か月に1回検査をすることになった私は

これもチョイスしたいと思ったわけです

耐候性は詳細なデーターでは少し劣ります

しかしハイアートの名を継いでいるので

その期待は裏切らないものと思います

人に胸を張って勧められるものかどうか試験運用

始まりました